風俗で働く

【低用量ピル】クリニックフォアのオンライン診療やってみたら便利すぎた!デメリットも徹底解説!

 

「ピルのオンライン診療、安いしラクで最高すぎィ!!!

今まで使ってこなかったのを後悔しましたww

 

クリニックフォアのオンライン診療

ピルを処方してもらったんですが...

あまりのラクさと安さに衝撃うけたので紹介します!!

 

風俗嬢には必須のお薬「ピル」ですが、

最近は避妊目的以外でも気軽に服用する人が増えてきています。

 

生理痛改善やPMSの改善、肌荒れやニキビの改善などなどメリットが多いのが魅力ですよね。

 

今回はそんなピルの処方で、

クリニックに行かずに処方してもらえる「オンライン診療」をやってみたのでレビューしていきます。

 

こんな人はぜひ読んでみてくださいね。

  • すでにピルを服用している人
  • もっと安く簡単にピルを買いたい人
  • オンライン診療で購入したことない人

 

この記事の最後にお得な情報をまとめています!

クリニックフォアを選んだ理由

ピルのオンライン診療をやっている医療機関はいくつかあります。

クリニックフォアの他にも、スマルナやケイ・レディースクリニック、イースト駅前クリニックなどなど。

 

その中でもクリニックフォアを1番に選んだ理由を紹介します。

 

【クリニックフォアを選んだ理由①】

  • なにより安い!(特に定期購入)
  • 初診からスマホの電話だけでOK
  • 事前に問診票を書くので通話時間は約3分

 

病院に行って待つのって面倒ですよね...

オンライン診療ならリアルに電話3分で終わりました。

(事前に問診を書いたり、以前服用していたので説明は必要なかったのですが、それにしてもあっという間でしたw)

 

テレビ通話なのかなーと思っていたら、電話も可能です。

家で裸でベッドに寝ていてもOKですw

電話1本でピルが家に配送されるなんて、ラクすぎません?

 

初診は病院に来てください、とかよくあるけど...

クリニックフォアでは初診から電話診療ができるのがありがたいですね!

 

【クリニックフォアを選んだ理由②】

  • 他の医療機関と違ってアプリがいらない!(これは便利よね)
  • 医師の診察あり!国内承認薬だから安心
  • サイトが見やすく当日即予約できる

 

私はめんどくさがりなので、アプリをいちいち入れるの嫌なんですよねw!

なので、サイトで即予約してすぐ電話できるのが良かったです。

 

あと個人輸入は危なくてイヤなので...

きちんとした医療機関で国産の薬を処方してもらうのが安心でした。

 

オンライン診療の流れ

オンライン診療は生まれてはじめてだったのですが、かなり簡単!

実際に私が利用してみた感想と手順を紹介します。

オンライン診療の手順

  1. カレンダーで予約日時を選ぶ
  2. 事前問診と基本情報を入力(約3分)
  3. 医師とオンライン診療(約3分)
  4. 決済の手続き
  5. 薬が届く

 

予約は当日でも全然空いています!

わたしはサイト見た1時間後に予約を取りました。

 

9時~20時まで予約が取れるので、昼休みや仕事の後などでも取りやすいですよね

 

で、予約を取ったら事前問診を記入します。

簡単な質問にチェックしていくだけでOKなので、スマホでポチポチ。

 

電話かビデオチャットか選べるのが良かった!

電話ならだれにも見られない!家でダラダラして服着てなくても大丈夫!安心!

 

こんな感じで簡単な質問にいくつか答えていきます。

 

 

 

自分のペースで回答できるので、

聞きたい事をちゃんと伝えられるのが安心ですね。

 

対面だと「あ~!あれも聞いておけばよかった!」と後から思うこと結構ありますよね。

(「はい、大丈夫です」だけ答えて後で困るやつね。え?私だけ?)

 

事前問診なら、はじめてピルを服用する人でも医師にちゃんと質問ができるのは心強いです。

 

あと嬉しかったポイントがこれ。

お届けの配送元を自分の住所にできること!

実家に住んでたりすると、見られたら困るなーって人とかいると思うからありがたいよね。

 

次にどんな薬を希望しているのか、オススメか自分で選ぶか決めます。

 

自分で薬の種類を決められるってありがたい~~!

ピルって最初は医師のおすすめが良いけど、

慣れたら合う合わないがあるから自分で選びたいよね。

 

もちろん、目的や症状に合わせてピルを選んでもらうことも可能です!

 

 

私は以前トリキュラーを使っていたので「自分でピルを選択」をチョイス。

 

 

ピルの副作用として血栓症のリスクがあるけど、

飲み始めから半年が1番リスクが高いと言われてる。

 

つまり、一度服用をはじめたら途中でやめずに、長く服用した方がいいってこと!

 

もともと1年以上飲み続けるつもりだったので、

15%OFFになる定期購入を希望!

 

毎月かかるお金だから、割引はめちゃくちゃありがたいよね。

(何度も頼むのめんどうだし...)

 

 

このあと住所や名前、電話番号など基本情報を入力して事前の記入はおしまい!

あとは電話がくるのを待つだけ。

 

「予約したけど忘れそう...」と思ってたら、

メールとSMSで「まもなく受信時間のお知らせ」が来ましたw

忘れっぽい人も安心です。

 

ですが予約時間より15分早く電話が来ました(意味なw)

でも問題なかったので、そのままオンライン診療に入ります。

 

女性の方から、本人確認や希望する薬の確認など聞かれます。

副作用についての説明や、質問もできます。

 

それから医師に電話がうつります。

私は特に質問などもなかったので、約10秒w

 

電話は約3分であっという間ですが、とても丁寧な印象でした!

 

事前問診でも、電話でも、

「気になることはありますか?」「質問はありますか?」としっかり確認してくれます。

 

家で電話したのですが、ちょっと電波が悪かったですw

クリニックフォアは処方数日本一らしいので、電話が混雑してるのかも?

 

でも聞き取れないことは全然ないです。

むしろ担当してくれた女性の方はとても優しかったです!

 

電話診療が終わると、決済メールが送られてきます。

クレジット払いやAmazonペイ、GMO後払いなど選べるので、入力して完了!

 

クレジットカードが無くても購入できるのはありがたいですよね。

 

最短翌日到着なので、明日には届くかなという感じです。

また届いた商品は、後日写真で紹介します!

追伸:翌日に到着しました!

お昼の12時にオンライン診療をしたのですが、その翌日の12時に届きました!

翌日到着はかなり早い!!

 

ヤマト運輸のネコポスで届くので、

家にいなくてもポスト投函で大丈夫そうですね。

 

ガイドブックや薬についての詳しい説明書がついていました!

ピルによって飲み方やはじめ方が違うので、参考になります。

 

 

あと、可愛いピルケースがついてました!

ポーチに入れても薬を保護できるし、

持ち歩きしたい人には目隠しになってよさそう。

 

(トリキュラーは箱型だから切り離して入れる感じですね)

 

とにかく発送がとても速くて、翌日到着なのが嬉しいポイント。

もちろん商品もとても綺麗で満足でした!

 

オンライン診療のデメリット

正直、デメリットはあまりないですがw

あえてあげるとすれば以下の3つ。

デメリット

  • 予約は必須
  • 送料が550円かかる
  • 保険診療は行っていない

 

いますぐ当日中にどうしてもピルが必要で

病院に飛び込みで行きたい人は予約はネックかもしれません。

 

予約といっても当日の1、2時間後には取れるので

クリニックに行くよりはるかに楽です。

 

最短翌日到着なので、届くのも超早いですし...

 

電話の診療自体は3分程度でおわるので、

スキマ時間に気軽に医師に診療してもらえますよね。

 

むしろ定期配送や同じ薬剤の処方なら、

毎回の診療は必要ないので手間がはぶけます!

 

そして送料について。

オンライン診療では薬が自宅まで届くので、

550円の送料がかかります

 

個人的には、ピルが格安なのと、

毎回病院に行く手間がはぶけることを考えると

送料含めても全然安いと思いますw

 

そして自費診療について。

クリニックフォアのオンライン診療では、

ピルの保険適応は行っていません。

自費診療です

 

月経困難症や子宮内膜症などの治療で

保険適応でピルを処方してほしいという人は向いていません。

 

ただ避妊や肌荒れニキビの改善、生理周期の安定などを目的に処方してもらう場合は、

オンライン診療が1番簡単で利用しやすいかと思います!

取り扱っているピルの種類

「自分の希望するピルはあるのかな?」と気になる人もいると思うので、

クリニックフォアで取り扱っているピルの種類を紹介します!

 

クリニックフォアで取り扱いしているピルはこの3種類。

  • 低用量ピル(8種類)
  • 中容量ピル
  • アフターピル

 

低用量ピルは、「トリキュラー」「マーベロン」「ルナベル」「ヤーズ」など8種類の薬剤を取り扱っています。

普段はクリニックで処方してもらっているよ~、という人でも希望の種類が見つかりますね。

 

避妊・PMS改善・生理痛改善・肌荒れニキビ改善など、目的に合わせて選べます。

 

定番どころは全部そろってる感じですね!

新しくピルを飲み始める人にも十分なほど選択肢があります。

 

月経を移動させたい人などは、中容量ピルを利用する人もいると思います。

 

中容量ピルは事前問診や診察に合わせて、

「プラノーバル」が処方される場合があります。

 

そしてありがたいのが...

アフターピルもオンライン診療で処方ができること!!

 

アフターピルは2種類を取り扱っています。

最新のElla one(エラワン)」「ノルレボです。

 

日本で一般的に処方されるアフターピルは「ノルレボ」ですが、

ノルレボはリスク行為後72時間以内に服用しないといけません。

 

ですが、最新のアフターピル「Ella one(エラワン)」は120時間以内に服用することで有効です。

リスク行為後5日間以内なら、効果があるということですね。すごい!

 

クリニックフォアは、通販サイトではなく医療機関。

医師の処方によって、全て国産のピルを販売しているので安心です。

値段(税込み)

月額2,783円~(税込み)で利用できます。

クリニックフォアのピルは国内最安クラス!

 

安くて心配になるかもしれませんが、安心安全の国内承認薬です。

 

定期配送が15%OFFで、とにかく安いんですよね!

半年分購入で10%OFF、3か月分で5%OFFになります。

 

私も定期配送にしましたw

普通のクリニックや病院で処方されるとき、まとめ買いで割引なんて無いし...

毎月かかるお金だから安い方が絶対イイ!

 

定期配送といっても、いつでも止められるので安心ですw

そもそもピルって長く飲まないと自分に合ってるか分からないので、まとめ買いがおすすめです。

 

クリニックフォアでは最低2か月からの購入になっています。

予約料・診察料
(税込価格)
1,650円
お薬代
(税込価格)
2ヶ月分 3ヶ月分
(5%OFF)
半年分
(10%OFF)
定期配送
(15%OFF)
トリキュラー (国産) 6,556円
(3,278円/月)
9,339円
(3,113円/月)
17,688円
(2,948円/月)
2,783円
(2,783円/月)
ラベルフィーユ (国産) 6,556円
(3,278円/月)
9,339円
(3,113円/月)
17,688円
(2,948円/月)
2,783円
(2,783円/月)
アンジュ (国産) 6,556円
(3,278円/月)
9,339円
(3,113円/月)
17,688円
(2,948円/月)
2,783円
(2,783円/月)
マーベロン (国産) 6,556円
(3,278円/月)
9,339円
(3,113円/月)
17,688円
(2,948円/月)
2,783円
(2,783円/月)
ファボワール (国産) 6,556円
(3,278円/月)
9,339円
(3,113円/月)
17,688円
(2,948円/月)
2,783円
(2,783円/月)
ルナベル ULD (国産) 22,000円
(11,000円/月)
31,500円
(10,450円/月)
59,400円
(9,900円/月)
9,350円
(9,350円/月)
フリウェル ULD (国産) 14,300円
(7,150円/月)
20,377円
(6,792円/月)
38,610円
(6,435円/月)
6,077円
(6,077円/月)
ヤーズフレックス (国産) 24,200円
(12,100円/月)
34,485円
(11,495円/月)
65,340円
(10,890円/月)
10,285円
(10,285円/月)
プラノバール (国産)
中用量ピル、生理日移動
5,478円
(1シート21錠 吐き気止め21錠付)
配送料
(税込価格)
550円/回

料金の注意点としては...

 

初めて診察する人は診察料で1650円かかること、送料が550円かかることですね。

 

でも診察料は普通の病院でもかかるし、

行かなくてすむなら送料は個人的には気にならなかったです。

 

このご時世だし、家まで配達してくれることで病院での2次感染も防げますよね。

 

むしろ自動的に配送してくれるので、忘れることがなくてありがたいですw

(気づいたら残り1シートも無いときあるよね...)

 

支払い方法は「クレジットカード」「Amazon Pay」「GMO後払い」から選ぶことができます。

 

クリニックフォアの口コミ・レビュー

 

 

 

 

※試供品などは、無かったりその時々で違うものになるようです!

 

ピルのオンライン診療
やったことない人は試してみて!

クリニックにわざわざ行ってピルの処方してもらっていた身からすると、

1度オンライン診療を知るともう離れられませんw

 

便利すぎるし安いし簡単だし、良いことづくめ!

クリニックフォアのオンライン診療が向いている人

  • まだオンライン診療を使ったことがない人
  • もっと安く簡単にピルを購入したい人
  • 他院で処方されたピルを服用している人

 

特に、他のクリニックや病院でいま処方してもらっている人は

この機会に乗り換えるのがお得です...!

 

なぜなら...

いまだけ乗り換え割引キャンペーンをやってるから!!

(私はうっかり忘れて割引しそびれましたァ!悔しい!!)

 

他院や他のサービスですでに

ピルの処方・服用をしている人限定で、

初回の診察料1,650円が無料になります!

 

普段同じクリニックで長く処方してもらってる人も、実は割高になってるかも?

わたしも早く乗り換えればよかったなーと後悔してます。

 

クリニックフォアは個人輸入より安いレベルですからね。

 

いま個人輸入や、テキストチャットのみでピルを購入している人は

マジで危険なのでやめたほうがいいです。

 

医師の診察がない可能性があるので、

きちんと医療機関で処方してもらいましょ!

 

乗り換え割引キャンペーンは、

簡単なアンケートに答えてクーポンコードがもらえます。

利用する人は忘れずにもらってね!!

 

-風俗で働く

Copyright© 夜のオンナノコ♡元NO.1風俗嬢のエッチなブログ , 2023 All Rights Reserved.